|
|
3つの特典をご紹介!
|
|
|
 |
|
|
年3回の個別相談 |
 |
|
年3回まで随時個別相談を受けられます。
是非お気軽にご相談下さい。(完全予約制)
また上記の回数を超えるご相談や特別な依頼については優待料金でお受けさせていただきます。 |
|
特別セミナーへの無料ご招待 |
 |
|
その時々で大きな関心を集めているテーマについて概ね年2回特別セミナーを開催、これに無料でご参加になれます。豊富な資料をご用意し、有益な情報・アドバイスをご提供します。 |
|
月刊誌「クラブATO」の送付 |
 |
|
財産に関する税務の動向、一般経済社会動向を分かり易く解説した会報誌"クラブATO"(A4×10P)をお届けします。変化の急激な時代に合わせ毎月の発行としていますのでタイムリーに情報を得、これをご活用いただけます。 |
|
|
|
|
|
|
|
定期セミナー開催のご報告
|
 |
|
 |
|
|
|
定期セミナー開催 |
|
|
日時:
会場: |
平成30年9月14日(金)
セルリアンタワー東急ホテル |
|
内容: |
第1部 |
登記の現状とリスクについて
遠藤晶之司法書士事務所
司法書士 遠藤 晶之氏 |
第2部 |
相続、争族のよもやま話
~遺言の見直しから名義預金をめぐる相続税調査の攻防~
代表社員 阿藤 芳明
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
定期セミナー開催 |
|
|
日時:
会場: |
平成30年2月8日(木)
セルリアンタワー東急ホテル |
|
内容: |
第1部
|
平成30年度税制改正の概要
税理士 米田 純子 |
|
第2部 |
資産家いじめの実態と今後の対応!
代表社員 阿藤 芳明
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
定期セミナー開催 |
|
|
日時:
会場: |
平成29年9月7日(木)
セルリアンタワー東急ホテル |
|
内容: |
第1部
|
公益財団法人の設立とは
講演:常務社員
税理士 高木 康裕
対談:公益財団法人光山文化財団
理事長 光山 和德 氏
|
|
第2部 |
不動産を取り巻く税務の動向~広大地の改正から取得費の算定まで~
代表社員 阿藤 芳明
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
定期セミナー開催 |
|
|
日時:
会場: |
平成29年2月3日(金)
セルリアンタワー東急ホテル |
|
内容: |
第1部
|
平成29年度税制改正の概要
税理士 金井 悠深絵
|
|
第2部 |
平成28年分相続問題と税務調査の総まとめ
代表社員 阿藤 芳明
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
定期セミナー開催 |
|
|
日時:
会場: |
平成28年9月1日(木)
セルリアンタワー東急ホテル |
|
内容: |
第1部
|
元税務署長が語る税務署のよもやま話
品川支店長 秋保 幸市
|
|
第2部 |
銀行員視点の資産運用術
株式会社リンクマネーコンサルティング
代表取締役 高橋 忠寛 氏
|
|
|
第3部 |
正しい税務署との付き合い方~機を見るに敏の対応?~
代表社員 阿藤 芳明
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
定期セミナー開催 |
|
|
日時:
会場: |
平成28年2月3日(水)
セルリアンタワー東急ホテル |
|
内容: |
第1部
|
平成28年度税制改正の概要
税理士 東 真也
|
|
第2部 |
築80年の自宅を事業用物件に転用した当主の決断と背景

|
|
|
第3部 |
一般常識とは違う税務署独特の考え方を知ろう!
代表社員 阿藤 芳明
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
定期セミナー開催 |
|
|
日時:
会場: |
平成27年9月10日(木)
セルリアンタワー東急ホテル |
|
内容: |
第1部
|
マイナンバーで税務調査はこう変わる!(かも?)
税理士 関根 千寛
|
|
第2部 |
税理士だって間違える!~資産税の実務は難しい~
代表社員 阿藤 芳明
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
定期セミナー開催 |
|
|
日時:
会場: |
平成27年2月4日(水)
セルリアンタワー東急ホテル |
|
内容: |
第1部
|
平成27年度税制改正の概要
税理士 池田 佳代子
|
第2部 |
保育園建設の裏表
榎本 誠一郎氏
|
|
|
第3部 |
平成26年度税務調査アレコレ
代表社員 阿藤 芳明
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
定期セミナー開催 |
|
|
日時:
会場: |
平成26年9月3日(水)
セルリアンタワー東急ホテル |
|
内容: |
第1部
|
ズバリ、平成27年度税制改正を的中させる!?
~消費税及び法人税はこう変わる(かも?)!~
税理士 岡田 和巳
|
第2部 |
我が隣人、徳富蘆花の交友と芦花公園の歴史
有限会社拓斗管理開発 代表取締役 高橋 宏彰氏
|
|
|
第3部 |
遺言を改めて考える
~土地の活用法としての借地・貸地から信託まで~
代表社員 阿藤 芳明
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
定期セミナー開催 |
|
|
日時:
会場: |
平成26年2月5日(水)
セルリアンタワー東急ホテル |
|
内容: |
第1部
|
平成26年度税制改正の概要
税理士 権 玲和
|
第2部 |
「それでも時代の流れは法人化!」
~同族法人を活用した増税への予防策を中心に・・・ ~
代表社員 阿藤 芳明
|
|
|
|
|

|
|
|
|
 |
|