
(1) 税務調査は現場第一!
(2) 商売はニッパチ、税務署はヨンロク!
(3) 調査能力の低下を嘆く!
(4) 税務署も監視カメラを使う時代
(5) 税務調査はいつ来るのか?
|
 |
申告をすれば、その後の税務調査を覚悟しなければなりません。
特別悪い事をしていなければ、恐れる事は何も無いはずなのです。
が、そこは警察と税務署は何もしていなくても、何となく恐くてイヤなのが人情です。
とりわけ税務調査では、税務署に指摘されれば“絶対服従”でないと、後が恐い恐怖感まで手伝います。
おまけに頼みの綱の税理士までも、どちらの味方か疑いたくもなる時がある、とはよく聞く話。
しかし、これはとんでもない話で、お客様の代わりに税務署に正々堂々と主張してこそ税理士なのです。
税務職員も人の子、誤解もあれば、勉強不足の事だって。
ATO財産相談室では税務署に対し、税法に照らして是は是、非は非で臨みます。 |