講演会情報
SEMINAR
各種勉強会、講演会の
講師を承っております。
2~3時間程度のものから、
1日~数日研修に至るまで、様々なニーズに
お応えできるものと思っております。
最近の講演テーマを
資産税関係に絞ってご紹介します。
LECTURS
過去の講演会一覧
-
続く増税傾向!?今すべき相続対策とは?
講演会内容相続税の増税はもうないのか?
1 没になった相続税の増税案
2 相続税の計算方法を確認しておこう
3 厳しくなった”小規模宅地の特例”
不動産賃貸業を取り巻く環境の変化
1 オーナーの損害賠償責任ほか
2 税制の動向
今後の増税時代への対応
積極的な贈与 -
果たしてどうなる、個人大増税の行方とその対応
講演会内容相続税増税の行方
1 こうなるはずだった増税案
2 贈与税には若干の光明
相続税対策 その1”贈与による対策”
1 相続と贈与
2 教科書的な贈与対策
3 役立つ贈与、実践編
4 相続時精算課税は有効な対策か?
相続税対策 その2”法人の活用” -
どうなる23年 税制改正法案?
講演会内容こうなるはずだった!
平成23年度税制改正案の概要
1相続税
2 贈与税
3 所得税
4 法人税
抜本改正は先送り
今後の対応を考える!
1相続税と贈与税を比較すると
2贈与の具体的な活用例
(1)初級者編
(2)上級者編
広大地と鑑定評価 -
相続税増税時代の資産運用術
講演会内容相続税の増税は見送られたが・・・
1 改正案の概要
2 こんな人に相続税がかかる!
税制改正の動向
個人課税の増税にどう対応するか
1 積極的な贈与の活用
2 相続時精算課税制度の注意点
3 不動産所得の法人化 -
不動産投資を始める前に知っておきたい基礎知識
講演会内容登録名義の決め方、考え方
取得資金の原資をどう確保するか
1 資金確保の方法と税務署の考え方
2 贈与の活用
3 相続時精算課税の活用と注意点
投資不動産取得後の税務
1 不動産所得の基本的な考え方
2 青色申告とその特典
3 減価償却費
4 資本的支出と修繕費
5 固定資産税の基礎知識 -
調査官はココを見る!最新事例で学ぶ相続税税務調査
講演会内容相続開始直前の改装工事に係る財産評価
貸家建付地の評価
小規模宅地の評価
正しい税務調査の終わり方
従業員持株会に係る調査
貸付か贈与か
評価通達の限界
国際税務専門官の調査
美術品は税務職員には分からない!
税務署の手打ちの仕方
番外編 -
相続トラブルを予防する遺言書の作成ポイント
講演会内容相続の基礎知識
遺言書の種類と作成手順
“争族”事例と調停
相続時精算課税と遺言書の活用
付録 遺言の執行と失敗事例 -
資産家のための新税制のポイントとは!?
講演会内容相続税の改正内容と注意点
贈与税の改正内容と注意点
小規模宅地の評価減の特例の注意点
法人税関係
これからの対応策 -
知っておきたい新年度の税制改正のポイント
講演会内容所得税関係
相続税の改正内容と注意点
贈与税の改正内容と注意点
小規模宅地の特例の注意点
法人税関係
消費税関係
税務調査とその手続き関係、その他 -
税務勉強会
講演会内容納税環境整備
所得税関係
相続税・贈与税関係
法人税関係
消費税関係 -
あなたも課税対象に?!増税時代の対処法とは?
講演会内容税制改正の概要
相続税増税の影響
贈与の活用を見直そう!
相続を見据えた今後の対応 -
税制活用不動産投資戦略
~資金調達・贈与・節税、余す事無く伝授~講演会内容取得資金の原資をどう確保するか
投資不動産取得後の税務
投資物件の売却と買換え
税務調査を踏まえた申告後の心構え -
調査官はココを見る!
最新事例で学ぶ 相続税税務調査講演会内容相続開始直前の改装工事に係る財産評価
貸家建付地の評価
小規模宅地の評価
正しい税務調査の終わり方
従業員持株会に係る調査
貸付か贈与か
評価通達の限界
国際税務専門官の調査
美術品は税務職員には分からない!
税務署の手打ちの仕方
番外編 -
相続トラブルを予防する遺言書の作成ポイント
講演会内容相続の基礎知識
遺言書の種類と作成手順
“争族”事例と調停
相続時精算課税と遺言書の活用
(付録 遺言の執行と失敗事例) -
資産家のための
新税制のポイントとは!?講演会内容相続税の改正内容と注意点
贈与税の改正内容と注意点
小規模宅地の評価減の特例の注意点
法人税関係
これからの対応策 -
知っておきたい
新年度の税制改正のポイント講演会内容住宅取得等資金の贈与税の特例
相続税の納税方法
小規模宅地の評価減の特例 -
あなたも課税対象に?!
増税時代の対処法とは?講演会内容税制改正の概要
相続税増税の影響
贈与の活用を見直そう!
相続を見据えた今後の対応 -
ケーススタディで解説する!相続<事前・事後>対策
~相続税・資産税の現場で役立つ対策を徹底解説~講演会内容相続開始直前の改装工事に係る財産評価
判断能力のない相続人がいる場合の分割協議
広大な自宅敷地の評価を下げる工夫
「従業員持株会」を使った株数対策の注意点
遺言書の作成と遺留分放棄で円満な相続対策
広大地は相続まで待つか、贈与で決着すべきか
相続財産から貸付金を減額・消去させる方法
税務署が行う美術品の鑑定と時価
正しい税務調査の終わり方
貸付か贈与か
評価通達の限界
税務署の手打ちの仕方
番外編 -
資産家受難の大増税時代
~法人活用と相続対策セミナー~講演会内容相続税の現状と今後の動向
所得税の改正動向
今後の対応策1
今後の対応策2 -
第3回知っておきたい相続の基礎知識
講演会内容住宅取得等資金の贈与税の特例
相続税の納税方法
小規模宅地の評価減の特例